【重要】会員パスワード再設定のお願い

会員の皆様へ

いつも吉粋をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

このたび、当店Webサイトリニューアルに伴い、パスワードのセキュリティを強化*いたしました。つきましては、会員パスワードの再設定をお願いいたします。パスワードを再設定するまではログインすることができません。会員の皆様にはお手数をおかけいたしますが、ご理解の程どうか宜しくお願い申し上げます。

※パスワードは暗号化され、当社でも判別することはできません。パスワードの設定・管理はお客様自身にてお願いいたします。


  1. パスワード再設定の手順
    会員ログイン画面より「パスワードを再設定する」ボタンをクリックし、ご登録されているメールアドレスをご記入頂きますと、パスワード再登録のためのメールが送信されます。


  2. 届いたメールに記載されているURLをクリックすると、パスワード再登録のWebページに移動しますので、新しいパスワードの設定をお願いいたします。

※ギフトなどで複数のお届け先をご登録されていた場合、今回のリニューアルに伴い、お届け先のご登録内容は消去されております。お手数をおかけいたしますが、再度お届け先をご記入下さいますようお願いいたします。

シェーブルチーズ 次回出荷時期:5月中旬以降~

北海道清水町の千年の森にある「キサラ・ファーム」さんで作られるチーズの予約を開始しました。
珍しい国産のフレッシュヤギチーズをはじめ、北海道で一番なが~いチーズ、モッツァレラとクリームチーズを使った創作商品「雪むし」など、 吉粋で季節限定でお届けしている商品です。
数量・期間限定商品となりますのでお早目のご予約をお勧めいたします。

北海道の牧場から美味しいチーズをお届けします

 

他にもいろいろなチーズがあります♪こちらよりご覧ください。

雪下にんじん 出荷時期:4月上旬~4月下旬頃

雪下にんじん

雪下にんじんとは、通常秋に収穫される人参を収穫せずそのまま残しておいて雪の下で越冬し、翌年の3月中旬から4月頃にかけて収穫する人参のことです。
傷や折れ、サイズ無選別など訳あり商品ですが、通常のにんじんよりも甘味が深く、みずみずしさと歯切れのよい食感はそのままです。
今年も吉粋では訳あり雪下にんじんの販売を期間限定で行っています。ぜひご覧ください。

≪商品一覧へ≫

行者にんにく ハウス栽培1パック

ka09003

北海道産行者にんにく(ハウス栽培)

行者にんにくはジンギスカンにとっても合います。 ご家庭で是非、お試しください。みんな大好きジンキスカン!

臭いが気になる、どうしたらいいの?

臭いが気になる方は、生のまま冷凍してから、料理すると良いようです。 ネギやニンニク類の匂い成分は“含硫アミノ酸”という成分。これにある種の酵素が作用して臭気成分が生成される。この酵素は、低温状態では働きが抑えられるため、凍らせたまま調理すると匂いも抑えられます。また、ニンニク類の臭いには、食後のデザートにリンゴを食べるとかなりの効果が期待できるそうです

どうやって食べるの?
炒め物、お浸し(ゆでると甘味が出てきます。軽く茹で水にさらしてください。味付けは酢みそか酢じょう油等)、卵とじ、ジンギスカン・しょうゆ漬(店長の母はこれが日持ちも良く、1番美味しい!元気もりもり!との事、ハイ、確かに元気かも・・・)

行者にんにく醤油漬の作り方
1:(生)行者ニンニクを洗う
2:3cm前後に、食べ易いサイズに切る
3:水気(みずけ)を良く切る
4:ビンに、切った、行者ニンニクを入れる
5:(何でも良い)醤油が、被るくらいでOK!
※辛いので、最低でも1ヶ月(通常3ヶ月〜)<早く食べたいでしょうが^^
(冷蔵庫で、保存)
※食べ終わっても残ったタレ(醤油)は、捨てずに焼肉のタレなどに使うと。。。。
まいうぅーーーーーーーーーーーーーーーー^^

 
  • -調理例-

  • ≪行者にんにくのおひたし≫
    沸騰したお湯にギョウジャニンニクを入れさっと茹で水気を切って出来上がり。
  • ≪行者にんにくの酢味噌合え≫
    行者にんにくをさっと茹で、酢・味噌・砂糖でさっと合えて出来上がり。

※こちらの商品はハウス栽培の為、数量に限りがございます。一度に大量のご注文の場合は、少しお時間を頂く場合がございます。

行者にんにくの加工品や天然もの等、様々な山菜もお取り扱いが御座います。季節によっては売り切れの場合も御座いますので、御理解の程宜しくお願い致します。


商品詳細

【商品内容】

行者にんにく(ハウス栽培)

内容量:1パック(50g)
賞味期限について
冷蔵の場合‥‥ご到着後、冷蔵庫での保存で5日程です。(根元を濡れ新聞で包んで下さい)

冷凍の場合‥‥ご到着後、そのまま冷凍庫で保存いただけます。保存期間は1〜2ヶ月です。
(お召上がりには、解凍せず冷凍のまま調理して下さい。)
※こちらの商品はハウス栽培の為、数量に限りがございます。一度に大量のご注文の場合は、少しお時間を頂く場合がございます。


【配送方法】

メール便で発送

※メール便対応商品となります。ご注文時に宅配便を選択されますと、送料が加算され宅配便で発送します。
※離島や一部地域にもメール便で北海道より発送致しますが、到着までお時間がかかる場合が御座います。しっかりとご確認して頂きましてからご注文をお願い致します。
※ご注文時に登録されているメールアドレスに発送日とお荷物の伝票番号をお知らせします。追跡サービスが御座いますので、到着日の確認をお願い致します。

北海道産行者にんにく ハウス栽培3パック

ka09004

北海道産行者にんにく(ハウス栽培)

行者にんにくはジンギスカンにとっても合います。 ご家庭で是非、お試しください。みんな大好きジンキスカン!

臭いが気になる、どうしたらいいの?
臭いが気になる方は、生のまま冷凍してから、料理すると良いようです。 ネギやニンニク類の匂い成分は“含硫アミノ酸”という成分。これにある種の酵素が作用して臭気成分が生成される。この酵素は、低温状態では働きが抑えられるため、凍らせたまま調理すると匂いも抑えられます。また、ニンニク類の臭いには、食後のデザートにリンゴを食べるとかなりの効果が期待できるそうです

どうやって食べるの?
炒め物、お浸し(ゆでると甘味が出てきます。軽く茹で水にさらしてください。味付けは酢みそか酢じょう油等)、卵とじ、ジンギスカン・しょうゆ漬(店長の母はこれが日持ちも良く、1番美味しい!元気もりもり!との事、ハイ、確かに元気かも・・・)

行者にんにく醤油漬の作り方
1:(生)行者ニンニクを洗う
2:3cm前後に、食べ易いサイズに切る
3:水気(みずけ)を良く切る
4:ビンに、切った、行者ニンニクを入れる
5:(何でも良い)醤油が、被るくらいでOK!
※辛いので、最低でも1ヶ月(通常3ヶ月〜)<早く食べたいでしょうが^^
(冷蔵庫で、保存)
※食べ終わっても残ったタレ(醤油)は、捨てずに焼肉のタレなどに使うと。。。。
まいうぅーーーーーーーーーーーーーーーー^^

 
  • -調理例-

  • ≪行者にんにくのおひたし≫
    沸騰したお湯にギョウジャニンニクを入れさっと茹で水気を切って出来上がり。
  • ≪行者にんにくの酢味噌合え≫
    行者にんにくをさっと茹で、酢・味噌・砂糖でさっと合えて出来上がり。

※こちらの商品はハウス栽培の為、数量に限りがございます。一度に大量のご注文の場合は、少しお時間を頂く場合がございます。

 

商品詳細

【商品内容】

行者にんにく(ハウス栽培)

内容量:1パック(50g)×3パック

賞味期限について

冷蔵の場合‥‥ご到着後、冷蔵庫での保存で5日程です。(根元を濡れ新聞で包んで下さい)

冷凍の場合‥‥ご到着後、そのまま冷凍庫で保存いただけます。保存期間は1〜2ヶ月です。(お召上がりには、解凍せず冷凍のまま調理して下さい。)

※こちらの商品はハウス栽培の為、数量に限りがございます。一度に大量のご注文の場合は、少しお時間を頂く場合がございます。


【配送方法】

メール便で発送

※メール便対応商品となります。ご注文時に宅配便を選択されますと、送料が加算され宅配便で発送します。
※離島や一部地域にもメール便で北海道より発送致しますが、到着までお時間がかかる場合が御座います。しっかりとご確認して頂きましてからご注文をお願い致します。
※ご注文時に登録されているメールアドレスに発送日とお荷物の伝票番号をお知らせします。追跡サービスが御座いますので、到着日の確認をお願い致します。

年末年始のお知らせ

2022年の発送業務は12月31日の午前中迄となり、1月1日~1月4日までお正月休みとなります。
2023年度の発送業務は1月5日からとなります。
※御注文頂いた商品によっては在庫商況により、すぐに発送出来ない場合もございます。予め御理解の程宜しくお願い致します。

新そば粉入荷しました

令和4年産の新そば、各種入荷しました!

新そば:やぶ粉・石臼挽きそば粉・そばの実・石臼一本挽そば粉・中標津産石臼挽そば粉・極上石臼一本挽粉・北海3号玄蕎麦

北海道産梅漬け 塩蔵胡瓜など 手造り漬物 只今、発送中!

昔ながらの塩だけで漬け込んだ無添加・無着色の塩分控えめ!梅漬けです。
※梅干ではありません。塩漬けしてから天日干しをしていないそのままの梅は『梅漬』と呼ばれています。
他にも、塩蔵きゅうりなどの塩漬け野菜を販売中です。手作りの味をぜひご賞味ください。

北海道産スイカ 出荷時期:7月上旬頃~8月中旬頃

スイカ各種取り揃えています。上の写真をクリックしてご覧ください。

出荷時期:7月上旬頃~8月中旬頃

人気のでんすけをはじめ、甘くておいしいスイカを今年も各種お届けさせて頂きます。暑い夏には、よ~く冷やしたスイカがぴったりです。

GW期間営業のお知らせ

いつも吉粋をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

2021年4月28日~5月8日の間の営業を、下記の通りとさせていただきます。

何卒宜しくお願い致します。

マンゴー 出荷時期:8月上旬~9月

希少な北海道産「神内マンゴー」は7月~9月頃に収穫されます。北海道特有の寒暖差で、宮崎県や沖縄県といった名だたるマンゴー産地にも勝るとも劣らない、濃厚な甘み、そして滑らかな食感と美味しさを実現しました。

夏季休業のお知らせ

いつも吉粋をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

2020年8月7日~2020年8月17日まで、営業を下記の通りとさせていただきます。

何卒宜しくお願い致します。

大漁バラエティセット

ms00539

北海道産昆布出汁の風味豊かな、甘みがほんのりときいた醤油を使った漬魚と、熟練の職人が程よい塩加減で加工した一汐魚の食べ比べセットです。

大漁バラエティセットというだけあり、かなりの種類の詰め合わせになっていてとても豪華なセットです。新鮮なお魚を丁寧に加工した逸品揃いです。


一汐魚の一汐とは、ひとしおと読みます。魚の余分な水分を塩をまぶして取り除き、熟成させる製法です。一汐の良いところは、お魚の余分な水分を取り除くので、その身は引き締まり、絶妙な塩加減の一汐魚になります。その仕上がりは通常の一夜干しと、新鮮な生の状態との中間の仕上がりの様だといわれています。

昆布出汁のきいた醤油を使った漬魚ですが、昆布醤油とは何かわからない方もいるかもしれません。醤油は薄口や濃い口、たまり醤油などの種類がありますが、昆布醤油はそういった種類とは違い、出汁醤油とよばれるものになります。醤油+だしという調味料の事で、醤油に出汁がブレンドされたものです。昆布とお魚は相性が良く、昆布出汁醤油を使った漬魚は普通の漬魚よりも美味しく仕上がります。


■赤魚昆布醤油漬
こちらの赤魚は昆布醤油漬けの味付けです。
醤油に、昆布の出汁を加える事で、旨味成分が豊富になり、味にまろやかさが出ます。
赤魚の淡白な身にピッタリの味付けで、醤油昆布漬けは風味も最高です。

赤魚の読みはあかうおです。稀にあかざかなと呼ぶ方がいますので注意が必要です。赤魚正式な名称ではなく、流通上の名称で、以前はアラスカメヌケの別名としてされていましたが、最近ではメヌケだけでなくアコウやアコウダイも赤魚と呼ばれています。見分けるのは難しく、さらに切身になるとさらにわかりにくいですが、赤系のカサゴ類の魚のようです。
赤魚の味としては、淡白ながら上品な味で、塩焼きもよいですが、粕漬けにしたり干物も美味しいです。

■ほっけ昆布醤油漬
ホッケは身の厚さ、ほっけの大きさ、そして脂の美味しさが有名であり、特徴でもあります。
箸で身を食べる時にそのふっくらとした柔らかさ、身の厚さに驚きます。そして滴るホッケの脂の量、その脂の美味しさ、柔らかいけど弾力のある身の美味しさに驚きます。
1つの魚で何度も驚くことが出来るのがホッケです。昆布醤油漬けは昆布の上品な風味と醤油の味が混ざり合う本格的な味わいに仕上がります。

■一汐赤魚
赤魚(アカウオ)は、赤い鱗ですがその身は白く、白身魚になります。肉厚な身でたん白な味です。昆布醤油漬けの様な濃い味付も合いますが、一汐魚としてもオススメです。上品な味わいの赤魚ですので、素材の味わいをいかす一汐加工は赤魚の美味しさを最大限に楽しむ事が出来るかもしれません。

■一汐マトウダイ
マトウダイはその見た目から名前がつけられたという説があります。確かに馬に似た顔を持つように見えます。他には体の中央に黒い点があることから的の鯛と呼ばれるという説もあるそうです。小骨が少ない事から食べやすく、フワフワの身とパリパリの皮はかなり美味しいです。ムニエルで食べられることが多い魚のようですが、焼き魚としても優秀です。

■一汐メヌキ
メヌキは「目抜」と書き、地域によってはメヌケとも呼ばれる海水魚です。体は赤く、体長は40センチ~60センチ以上にもなるといわれています。生息するのが水深200メートル~1000メートルの深海に生息する事が多く、釣り上げられた時に水圧の急激な変化により目が飛出す事から目が抜けるという意味で名前が付いたといわれています。

■一汐ほっけ開
先での説明の通り、ふっくらとして、柔らかい身が特徴のほっけに一汐加工がとても合います。余分な水分を取り除く事で、旨味が凝縮され昆布醤油漬けとはまた違った味わいと食感を楽しむ事が出来ます。また、皮がパリッと焼きあがり、程よい塩加減なのでほっけの旨味をしっかりと味わえるのも特徴かもしれません。


風味や味だけでなく、食感や見た目でも楽しめるのが【大漁バラエティセット】です。ご自宅用だけでなく、御世話になった方への贈り物にも喜ばれる海鮮セットです。

商品詳細

【商品内容】

大漁バラエティセット

セット内容
・赤魚北海道昆布醤油漬2枚
・ほっけ北海道昆布醤油漬2枚
・一汐ほっけ開1枚
・一汐赤魚3枚
・一汐マトウダイ3切
・一汐メヌキ3切
保存方法:保存は冷凍でお願いいたします(-15℃以下)。
※解凍後はお早めにお召し上がり下さい。


【配送方法】

冷凍クール便:冷凍

※冷凍できない商品との同梱の場合はまとめて冷蔵便で発送致します。
(冷凍商品は少し溶けた状態でのお届けとなります。その旨ご了承下さいませ。商品到着後はお早めにお召しあがり下さい。)
※常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望の場合はご注文時に必ず、お申し付け下さいませ。
(常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望された場合、別々に送料が掛かる場合がございます。)

ゆず昆布×4個

ht00126

北海道産昆布をゆずと一緒に煮込み、爽やかな風味と香りを実現しました。
一味違う佃煮をお楽しみください。


本商品は北海道産の昆布を贅沢にたっぷりと使用しています。

北海道は特性の違う三つの海に囲まれ、その恩恵を受けています。
そんな北海道で育った昆布は
海のミネラルと旨味を全身に吸収し、素晴らしいパワーフードとなります。



海水に含まれるミネラル分全てを網羅しており、牛乳の約39倍もの鉄分、約7倍のカルシウムなど凄まじい量を含有しています。
食物繊維もたっぷりで、ノーカロリー!!!
高カロリーで栄養が偏りがちな現代人の食卓にぜひ取り入れたい食材ですね。

ゆずのフレッシュで爽やかな香りと酸味が食欲を増進します。
ゆずは栄養豊富であり、ビタミンCは柑橘類の中でトップクラス、クエン酸もみかんの約3倍含んでいます。

身体を温める働きもあるといわれており、お風呂に浮かべても良い果物です。
昆布とダブルのヘルシー素材ですね!

海と大地のヘルシーフードで作られた佃煮は栄養価が高く、風味豊かです。
柚子の味わいをしっかり楽しむことができ、香りも後味も爽快です。

ご飯のお友に、おつまみに佃煮の新体験をしてみませんか?


商品詳細

【商品内容】

ゆず昆布

内容量180g×4個
原材料:昆布(北海道産)、ゆず皮シロップ漬(ゆず皮、砂糖、還元水飴)、醤油、砂糖、みりん、調味料(アミノ酸等)、香料、(原材料の一部に小麦、乳を含む)
※当製品工場では卵、かに、えびを含む製品を製造しています。

保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。


【配送方法】

常温常温で発送

父の日特集のご案内

蟹や肉、お蕎麦にカレーなど、父の日限定の特別セットをはじめ、父の日にお勧めの品をピックアップしましたのでぜひご覧ください。
※特別セットの受付は終了しました。
父の日特集はこちら

北海道十勝産ごぼう

ss01190

北海道十勝地方の広大な大地ですくすくと育った【ごぼう】は、柔らかく滋味深い風味の優れた逸品です。きんぴらや煮物、鍋やお雑煮などの具材に欠かせない素材です。


美味しい理由
【ごぼう】はどこでも育つ訳ではありません。
地中、深く長く根が伸びる野菜ですから、石ころや粘土が少なく、更に深い作土をひつようとします。
その為、栽培できる場所が限られるのが【ごぼう】です。北海道十勝地方は【ごぼう】の栽培に適した深く柔らかい土壌が多く、更には土壌管理を徹底する事で、まっすぐと伸びた柔らかい【ごぼう】の生産を実現しています。


定番のきんぴらごぼう
北海道十勝産の【ごぼう】はアクがほとんどありませんから、アク抜きは必要ありません。必要がないどころか、大切な成分であるポリフェノールがなくなってしまいます。ですから、皮もむかずに水洗いをして土を落としていただき、調理をお願いします。 【ごぼう】は斜めにスライスして、そちらを細ぎきりにカットしまして、味付けはお醤油だけで大丈夫です。【ごぼう】の甘味を存分に楽しむことが出来ます。

ごぼう天婦羅うどん
十勝産【ごぼう】をタワシで水洗いして、食べやすい大きさにカットして水気を拭き取ります。
ジップロックの様な入れ物にお酒と砂糖と醤油と生姜のすりおろしを混ぜて、カットしたごぼうを入れて軽く揉みこみ30分くらい置いておきます。
味付けしたごぼうに片栗粉をまぶして、180度に加熱した油に入れていきます。
こんがりと色がついて食べやすい硬さになったら出来上がりです。
最後にうどんに乗せて食べると最高ですが、そのまま食べても美味しいです!!


北海道十勝産【ごぼう】の特徴の一つでもある、アクが少なくて、糖度が高いのは、北海道の豊かな土壌の力を最大限に引き出し、旨味の強いごぼうを作っているからです。


肉質が濃密な北海道十勝産の【ごぼう】を食べると、ごぼうってこんな味なんだと気づかされるのですが、どこか懐かしくて、力強い美味しさが素晴らしく感じられます。

商品詳細

商品内容

北海道十勝産ごぼう

内容量:2Lサイズ 10kg
産地:北海道十勝地方 芽室・帯広等
保存方法:
・常温保存
土がついたままの状態で新聞紙にくるんで風通しの良い冷暗所に保存して下さい。
・冷蔵保存
野菜室に入る長さにカットしてラップにつつんで立てて保存して下さい。
※ごぼうは乾燥させると劣化が早くなります。

お支払い

代引き不可
この商品に於いて、お客様の都合でのキャンセルは一切、お受けできませんのでよく詳細等をお読みになってからのご購入をお願い致します。又お客様が長期ご不在による配送センターでの保存によって傷みが発生した場合の返品交換等の対応はできかねますのでご了承下さい。

ご注意

長期不在等により受け取りが出来ない場合
お客様ご都合により受け取りが出来なかった場合は商品代金を申し受けますのでご注意くださいませ。受け取り辞退で弊店に返品になった場合、返品送料もご請求いたします。
(商品発送後のキャンセルは承りませんのでご注意ください)
※お届け期間内に急なご予定が出来た場合には、すぐに弊店にご連絡ください。発送後のキャンセルは承りません。
※発送前に事前に商品を確認して発送致しますが、商品の性質上、配送中に折れる場合が御座います。配送途中の折れに関しましては弊店での対応は出来ません。御理解の程宜しくお願い致します。


配送方法

常温発送

原則的に常温便でのお届けとなります。
常温配送の商品ですが冷蔵対応商品・冷凍対応商品との同梱ご希望の場合は、冷蔵配送でお届けさせていただきます。 また冷蔵で配送しますと、お届け後ごぼうの表面に汗をかいてしまいますので(温度差で水滴がついてしまいます)受け取られましたらすぐに、新聞紙などの上に広げて、常温で適度に水分を抜きすぎない様に乾燥させて下さい。

クレームブリュレ ミルクブリュレ セット 各3個 三國推奨

ni01139

北海道の雪景色をイメージしたミルクの風味豊かな白いブリュレと、口いっぱいに広がった甘さに、アメ色に焦がした砂糖の香ばしさがアクセントを効かしてくれる、濃厚なクレームブリュレ。2種類のブリュレが楽しめます。半解凍にてお召し上がり下さい。


■三國清三セレクション
自身の出身地である北海道を愛し、素材の「生まれ育ち」にこだわるフレンチの巨匠・三國清三が北海道内で生産・加工される食品の中から厳選した商品です。
北海道の優れた食材や食品を紹介させていただくと共に、技術監修や産地交流を通じて北海道の食にかかわる生産者の方々を応援する事を目的として作られました。


メイド・イン・北海道のフランス料理定番スイーツ

フレンチの巨匠三國シェフが推奨する北海道素材を贅沢に使用したスイーツです。御自分へのご褒美や、お土産やお祝い等のギフトにも最適です。

商品詳細

商品内容

三國推奨 北海道クレームブリュレ・ミルクブリュレセット

規格:
三國推奨北海道クレームブリュレ/85g×3
三國推奨北海道ミルクブリュレ/85g×3

原材料:
■北海道クレームブリュレ
牛乳(北海道産)、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、乳製品)、砂糖、クリーム(乳製品)、卵黄(卵を含む)、コンデンスミルクパウダー、寒天加工品(粉あめ、寒天)、ゼラチン、バニラシーズペースト/トレハロース、乳化剤(大豆由来)、PH調整剤、香料
■北海道ミルクブリュレ
牛乳(北海道産)、脱脂濃縮乳、砂糖、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、乳製品)、卵黄(卵を含む)、寒天加工品(粉あめ、寒天)、ゼラチン/トレハロース、乳化剤(大豆由来)、PH調整剤

保存方法:要冷凍(-18℃以下)
※解凍後はお早めにお召し上がり下さい。


【熨斗・包装】

■簡易包装・簡易熨斗(のし)シールでのお届けとなります。
※各種熨斗は短冊シール(名入れ不可)での対応となります。
※簡易包装の上に簡易のしシールをお付けします。配送伝票も簡易包装に貼り付けて発送します。

【お支払について】

代引き不可
お支払方法で代金引換を選択された場合、キャンセルさせて頂く場合が御座います。予めご了承下さいませ。

配送方法

クール便:冷凍

※この商品に於いてはメーカーから直送しますので、他の商品との同梱はお請け出来ません。

クレームブリュレセット 6個 三國推奨

ni01138

北海道産の生乳、砂糖、卵を使った濃厚なクレームブリュレです。口いっぱいに広がった甘さにアメ色に焦がした砂糖の香ばしさがアクセントを効かせてくれます。半解凍にてお召し上がり下さい。


■三國清三セレクション
自身の出身地である北海道を愛し、素材の「生まれ育ち」にこだわるフレンチの巨匠・三國清三が北海道内で生産・加工される食品の中から厳選した商品です。
北海道の優れた食材や食品を紹介させていただくと共に、技術監修や産地交流を通じて北海道の食にかかわる生産者の方々を応援する事を目的として作られました。


メイド・イン・北海道のフランス料理定番スイーツ

フレンチの巨匠三國シェフが推奨する北海道素材を贅沢に使用したスイーツです。御自分へのご褒美や、お土産やお祝い等のギフトにも最適です。

商品詳細

商品内容

三國推奨 北海道クレームブリュレセット

規格:
三國推奨北海道クレームブリュレ/85g×6

原材料:
牛乳(北海道産)、乳等を主要原料とする食品(食物油脂、乳製品)、砂糖、クリーム(乳製品)、卵黄(卵を含む)、コンデンスミルクパウダー、寒天加工品(粉あめ、寒天)、ゼラチン、バニラシーズペースト/トレハロース、乳化剤(大豆由来)、pH調整剤、香料

保存方法:要冷凍(-18℃以下)
※解凍後はお早めにお召し上がり下さい。


【熨斗・包装】

■簡易包装・簡易熨斗(のし)シールでのお届けとなります。
※各種熨斗は短冊シール(名入れ不可)での対応となります。
※簡易包装の上に簡易のしシールをお付けします。配送伝票も簡易包装に貼り付けて発送します。

【お支払について】

代引き不可
お支払方法で代金引換を選択された場合、キャンセルさせて頂く場合が御座います。予めご了承下さいませ。

配送方法

クール便:冷凍

※この商品に於いてはメーカーから直送しますので、他の商品との同梱はお請け出来ません。

和田ごぼう ポタージュ 3袋

qv02555

北海道札幌市にあるフランス料理レストラン【キャトルヴァン】が北海道帯広市にある和田農園さんの苦みが少なく、果物に匹敵するほどの糖度があるというゴボウ【わだのごぼう】を使って作り上げたポタージュです。


Quatre Vents(キャトルヴァン)
北海道札幌市にあるフランス料理レストラン「キャトルヴァン」
海と山に近い、自然豊かな環境の中で、四季折々の北海道産野菜や果物、自家栽培ハーブ、そして、新鮮な魚介、「豊かな食材」「恵まれた自然」が織りなす、季節を感じるお料理をお楽しみいただける札幌の西の端のフランス料理レストランです。
キャトルヴァンのお料理は、前菜からデザートまで食品添加物を使わずホームメイドのナチュラルで優しい味わいです。
お店の名前のQuatre Vents(キャトルヴァン)とは、フランス語で「4つの風」を意味する。
お会いする皆さまに「いい風が吹きますように」という思いを込めて、お店を開いたそうです。

【わだのごぼう】が美味しい理由
【和田農園】さんのごぼうが美味しい理由の1つは、土にあります。
常に良い土を残しておくように、農薬や化学肥料は極力使用する事はなく、その代わりに海藻や米糠等、自然のミネラルを使った肥料の配合をして土を作っています。 そうして活性化された豊かな土壌を作り、甘味のある美味しいごぼうが出来上がります。甘味が強い理由としては、硝酸態窒素が少なく、栄養バランスが整っているからだそうです。

日本食でも使用されるごぼうですが、【わだのごぼう】は料理の主役になれるほど美味しい野菜です。ごぼうとは思えない甘味をこの【わだのごぼう】で楽しんでください。


[美味しい食べ方]
袋のまま冷蔵庫又は流水で解凍後、湯煎で約4分加熱してお召し上がりください。
※冷製にする場合は、加熱後氷水等で冷やしてください。


ゴボウを北海道産のバターでソテーし、じっくりとオーブンで蒸し焼きにして、味と香りを引き出しています。
【わだのごぼう】の本来の美味しさを活かし、雑味がなくクリーミーなポタージュの出来上がりです。化学合成添加物不使用!プロの技をそのままに、北海道の魅惑のおいしさを体感していただけます。

お料理は真空冷凍しており、湯煎して温めるだけで本格的な味を楽しむことができます。
口に入れた時のゴボウらしい風味とやわらかい甘さとクリーミーな食感。【わだのごぼう】の持ち味を活かした、上品なおいしさをお楽しみください。

商品詳細

【商品内容】

和田ゴボウのポタージュ

原材料名:ゴボウ(北海道帯広産)、チキンブイヨン、玉ねぎ(北海道産)、バター(北海道産)、塩、香辛料(一部に乳成分・鶏を含む)
内容量:150g×3袋
保存方法:要冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。
※冷凍前加熱の有無:加熱してあります。
※加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください。


【配送方法】

クール便:冷凍

※冷凍できない商品との同梱の場合はまとめて冷蔵便で発送致します。
(冷凍商品は少し溶けた状態でのお届けとなります。その旨ご了承下さいませ。商品到着後はお早めにお召しあがり下さい。)
※常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望の場合はご注文時に必ず、お申し付け下さいませ。
(常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望された場合、別々に送料が掛かる場合がございます。

とうもろこし ポタージュ 3袋

qv02664

北海道札幌市にあるフランス料理レストラン【キャトルヴァン】が、北海道産のもぎたてのとうもろこしの素直な美味しさを大切に牛乳と岩塩のみを使って作り上げたポタージュです。


Quatre Vents(キャトルヴァン)
北海道札幌市にあるフランス料理レストラン「キャトルヴァン」
海と山に近い、自然豊かな環境の中で、四季折々の北海道産野菜や果物、自家栽培ハーブ、そして、新鮮な魚介、「豊かな食材」「恵まれた自然」が織りなす、季節を感じるお料理をお楽しみいただける札幌の西の端のフランス料理レストランです。
キャトルヴァンのお料理は、前菜からデザートまで食品添加物を使わずホームメイドのナチュラルで優しい味わいです。
お店の名前のQuatre Vents(キャトルヴァン)とは、フランス語で「4つの風」を意味する。
お会いする皆さまに「いい風が吹きますように」という思いを込めて、お店を開いたそうです。

北海道産とうもろこし
北海道は寒暖の差があり、夏場では昼間は30℃前後を超える暑さになりますし、夜になると一気に気温が下がり、15℃前後に冷え込みます。
そういった寒暖の差でとうもろこしの甘味が強くなり、北海道では抜群の美味しいとうもろこしが出来るのです。
更には、肥沃な大地で育つ事にも美味しさの理由があります。

様々な好条件が北海道にあるからこそ、みんなが美味しいと感じるとうもろこしが出来上がります。


[美味しい食べ方]
袋のまま冷蔵庫又は流水で解凍後、湯煎で約4分加熱してお召し上がりください。
※冷製にする場合は、加熱後氷水等で冷やしてください。


ピュアで贅沢な組み合わせ
北海道産のとうもろこしと北海道産の低温殺菌牛乳、フランス産ロレーヌ岩塩だけで仕上げました。
化学合成添加物不使用!プロの技をそのままに、北海道の魅惑のおいしさを体感していただけます。

お料理は真空冷凍しており、湯煎して温めるだけで本格的な味を楽しむことができます。
口の中に広がるとうもろこしの香りと甘さ、食べた後のキレの良さ。【北海道産とうもろこし】の持ち味を活かしたおいしさをお楽しみください。

商品詳細

【商品内容】

北海道産 とうもろこしのポタージュ

原材料名:とうもろこし(北海道産)、牛乳(北海道赤井川産)、塩(フランスロレーヌ岩塩)、(一部に乳成分を含む)
内容量:150g×3袋
保存方法:要冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。
※冷凍前加熱の有無:加熱してあります。
※加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください。


【配送方法】

クール便:冷凍

※冷凍できない商品との同梱の場合はまとめて冷蔵便で発送致します。
(冷凍商品は少し溶けた状態でのお届けとなります。その旨ご了承下さいませ。商品到着後はお早めにお召しあがり下さい。)
※常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望の場合はご注文時に必ず、お申し付け下さいませ。
(常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望された場合、別々に送料が掛かる場合がございます。

大浜みやこかぼちゃのポタージュ 3袋

qv02666

北海道札幌市にあるフランス料理レストラン【キャトルヴァン】が北海道札幌市の西部にあり豊かな自然に恵まれた手稲区の名産「大浜みやこかぼちゃ」をじっくりと寝かせて完熟状態にし、作り上げたポタージュです。


Quatre Vents(キャトルヴァン)
北海道札幌市にあるフランス料理レストラン「キャトルヴァン」
海と山に近い、自然豊かな環境の中で、四季折々の北海道産野菜や果物、自家栽培ハーブ、そして、新鮮な魚介、「豊かな食材」「恵まれた自然」が織りなす、季節を感じるお料理をお楽しみいただける札幌の西の端のフランス料理レストランです。
キャトルヴァンのお料理は、前菜からデザートまで食品添加物を使わずホームメイドのナチュラルで優しい味わいです。
お店の名前のQuatre Vents(キャトルヴァン)とは、フランス語で「4つの風」を意味する。
お会いする皆さまに「いい風が吹きますように」という思いを込めて、お店を開いたそうです。

大浜みやこについて
北海道では、初競りがニュースになるほど高値がつく「大浜みやこかぼちゃ」ですが、北海道札幌市手稲区の山口地区で栽培されているカボチャで、強い甘みとホクホクの食感が特徴です。
土壌の水はけが良く、一日の寒暖の差が大きいために、でんぷん質が比較的多く生成され、この独特の栗のような食感になるのだそうです。この地区は、砂地が多く農業不毛の地といわれていました。

人々は砂地に適した作物を模索し、スイカの栽培を始め、山口スイカ(現在のサッポロスイカ)として全国に知られるようになりました。
スイカは天候によってその味と質が大きく左右される為に、スイカ栽培で培った技術を活かし、なおかつ冷害に強い作物としてみやこかぼちゃの栽培を始めました。
手塩にかけて育てられた種は大きな実を結び、昭和56年7月、近くの海水浴場【大浜】から名前を拝借し、【大浜みやこ】が誕生しました。


[美味しい食べ方]
袋のまま冷蔵庫又は流水で解凍後、湯煎で約4分加熱してお召し上がりください。
※冷製にする場合は、加熱後氷水等で冷やしてください。


通常は、店頭に並べるため、皮面に磨きをかける際、皮に小さな傷が付いてしまい、日持ちさせることが難しいのですが、農家さんにお願いし、磨きをかけないものを仕入れ、市販のものでは難しいとされる超完熟状態まで寝かせ、美味しさを最大限に引き出し「大浜みやこかぼちゃのポタージュ」が作られます。
化学合成添加物不使用!プロの技をそのままに、北海道の魅惑のおいしさを体感していただけます。

お料理は真空冷凍しており、湯煎して温めるだけで本格的な味を楽しむことができます。
粉質と糖度の高い「大浜みやこかぼちゃ」を皮の表面全体に黄色みがかかるまで寝かせ、超完熟状態にしたものを使って作り上げた、甘くてホクホクで無添加のポタージュをお楽しみください。

商品詳細

【商品内容】

大浜みやこかぼちゃのポタージュ

原材料名:大浜みやこかぼちゃ(北海道札幌産)、チキンブイヨン、牛乳(北海道産)、玉ねぎ(北海道産)、バター(北海道産)、塩、(一部に乳成分、鶏を含む)
内容量:150g×3袋
保存方法:要冷凍(-18℃以下)で保存して下さい。
※冷凍前加熱の有無:加熱してあります。
※加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください。


【配送方法】

クール便:冷凍

※冷凍できない商品との同梱の場合はまとめて冷蔵便で発送致します。
(冷凍商品は少し溶けた状態でのお届けとなります。その旨ご了承下さいませ。商品到着後はお早めにお召しあがり下さい。)
※常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望の場合はご注文時に必ず、お申し付け下さいませ。
(常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望された場合、別々に送料が掛かる場合がございます。

プレミアム 韃靼そば 2袋

zm01171

知る人ぞ知る【韃靼そば】の作付け面積日本一の産地、『雄武町』の満天きらりを5割使用した、プレミアムな韃靼そば乾麺です。新しい特産品として、『雄武町』の【韃靼そば】が注目を集めています!


雄武町は第一次産業に強い町で、海や山といった自然に恵まれています。特に北海道内でも雄武町の漁業は有名で、鮭や毛ガニ、ホタテ等が代表的です。逆に畑作に関しては、厳しい気候と土壌の問題から不向きな土地だといわれてきました。また、高齢化等での離農から放棄された土地もあり、その打開策として考えられたのが、厳しい条件下でも栽培する事が可能な【韃靼そば】です。

しかもただの【韃靼そば】ですと苦味が強く、好き嫌いが出てしまうという点を、苦味をなくして、美味しさと栄養はそのままの品種『満天きらり』が開発されました。


 

苦い韃靼そばの常識を覆した『満天きらり』

雄武町で栽培された満天きらりは、世界初の苦味を抑える事ができた新品種です。この韃靼そば粉と道産小麦粉の「ゆめちから」が出会い、驚くほど苦味がなくなり、旨さと栄養だけが残った美味しい【韃靼そば】になりました。

韃靼そばと一般的なお蕎麦との違いは、黄色みが強く苦味があるのが特徴です。また、韃靼そばといえばルチンの含有量が普通のお蕎麦と比べて約100倍も含まれています。他にも、マグネシウム、カリウム、鉄といったミネラルも豊富という特徴があります。

元々韃靼そばには「苦蕎麦(にがそば)」という二つ名があるお蕎麦です。しかし、驚くほどの栄養価の高さを有しています。この韃靼そばに「苦くなく、ルチンが豊富な」新品種が登場しました。それが【満天きらり】です。

ダッタンそばの故郷は中国の雲南省、四川省の標高2000~3000m以上の山岳地帯です。イ(い)族と言う少数民族が栽培し、現在でもダッタン蕎麦を主食とし、また色々な料理にして食べられています。
ダッタン蕎麦を主食としている中国の少数民族、イ(い)族が、厳しい自然と闘いながらも、健康でエネルギッシュ!イ(い)族の人達は、今でも石臼で粉を挽き、ふるいで振るった苦味の少ない、ご膳粉を日常食にしています。

学名は「ファゴピルム・タータリクム」。タータリクムは、ダッタン地方のと言う意味で、ダッタン蕎麦の名はこの学名に由来しています。しかし、ダッタン人=タタール人が常食としていたわけではないようです。

そして製粉されたばかりの韃靼そばの新そば粉です。韃靼そばにとって、最適な温度と湿度で保管されている韃靼そば粉の貯蔵庫です。


「満天きらり」は従来のダッタンソバ品種と比較して、苦みが弱い世界初の新品種です。また、子実のルチン分解酵素活性が弱く、ポリフェノールの一種であるルチンを豊富に含有した食品を製造できます。製粉貯蔵施設を建設し、北海道雄武町で生産・製粉を一元管理し安心・安全な商品を販売出来るよう取り組んでいます。

ルチン以外に、シス・ウンベル酸と言う成分が豊富に含まれシミやソバカスの原因となるメラニン色素に期待が持てるといわれており、女性を中心に韃靼そばを茹でた黄色い茹で汁を飲むのがオススメなのです!


沸騰したお湯(100gに1L)の中へ麺をパラパラと入れ、静かに箸でほぐしながら4分程度を目安にお好みの固さで茹でます。
茹であがりましたらざるに取り冷水で手早く水洗いして水を切り、お早めにお召し上がりください。
※茹で汁で、鍋が黄褐色に変化する事がございます。台所用漂白剤でお洗い下さい。


老若男女問わず幅広く愛されているお蕎麦。貴重な北海道産の韃靼そば粉、満天きらりを使ったツルツルと美味しい喉越しのよい【プレミアム 韃靼そば】をご賞味下さい。

商品詳細

商品内容

プレミアム 韃靼そば乾麺
[満天きらり・ゆめちから使用]

内容量:200g×2袋
原材料:だったんそば粉(北海道雄武町産)、小麦粉(ゆめちから・北海道産)、食塩
保存方法:直射日光と湿気を避け、常温で保存してください。
※開封後はなるべく早くお召し上がりください。

栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:350kcal、たんぱく:13.8g、脂質:1.9g、炭水化物:69.4g、食塩相当量:2.8g、ルチン:710mg(推定値)

配送方法

常温で発送

プレミアム 韃靼そば 濃縮つゆ付×3袋セット

zm01176

知る人ぞ知る【韃靼そば】の作付け面積日本一の産地、『雄武町』の満天きらりを5割使用した、プレミアムな韃靼そば乾麺です。新しい特産品として、『雄武町』の【韃靼そば】が注目を集めています!


雄武町は第一次産業に強い町で、海や山といった自然に恵まれています。特に北海道内でも雄武町の漁業は有名で、鮭や毛ガニ、ホタテ等が代表的です。逆に畑作に関しては、厳しい気候と土壌の問題から不向きな土地だといわれてきました。また、高齢化等での離農から放棄された土地もあり、その打開策として考えられたのが、厳しい条件下でも栽培する事が可能な【韃靼そば】です。

しかもただの【韃靼そば】ですと苦味が強く、好き嫌いが出てしまうという点を、苦味をなくして、美味しさと栄養はそのままの品種『満天きらり』が開発されました。


 

苦い韃靼そばの常識を覆した『満天きらり』

雄武町で栽培された満天きらりは、世界初の苦味を抑える事ができた新品種です。この韃靼そば粉と道産小麦粉の「ゆめちから」が出会い、驚くほど苦味がなくなり、旨さと栄養だけが残った美味しい【韃靼そば】になりました。

韃靼そばと一般的なお蕎麦との違いは、黄色みが強く苦味があるのが特徴です。また、韃靼そばといえばルチンの含有量が普通のお蕎麦と比べて約100倍も含まれています。他にも、マグネシウム、カリウム、鉄といったミネラルも豊富という特徴があります。

元々韃靼そばには「苦蕎麦(にがそば)」という二つ名があるお蕎麦です。しかし、驚くほどの栄養価の高さを有しています。この韃靼そばに「苦くなく、ルチンが豊富な」新品種が登場しました。それが【満天きらり】です。

ダッタンそばの故郷は中国の雲南省、四川省の標高2000~3000m以上の山岳地帯です。イ(い)族と言う少数民族が栽培し、現在でもダッタン蕎麦を主食とし、また色々な料理にして食べられています。
ダッタン蕎麦を主食としている中国の少数民族、イ(い)族が、厳しい自然と闘いながらも、健康でエネルギッシュ!イ(い)族の人達は、今でも石臼で粉を挽き、ふるいで振るった苦味の少ない、ご膳粉を日常食にしています。

学名は「ファゴピルム・タータリクム」。タータリクムは、ダッタン地方のと言う意味で、ダッタン蕎麦の名はこの学名に由来しています。しかし、ダッタン人=タタール人が常食としていたわけではないようです。

そして製粉されたばかりの韃靼そばの新そば粉です。韃靼そばにとって、最適な温度と湿度で保管されている韃靼そば粉の貯蔵庫です。


「満天きらり」は従来のダッタンソバ品種と比較して、苦みが弱い世界初の新品種です。また、子実のルチン分解酵素活性が弱く、ポリフェノールの一種であるルチンを豊富に含有した食品を製造できます。製粉貯蔵施設を建設し、北海道雄武町で生産・製粉を一元管理し安心・安全な商品を販売出来るよう取り組んでいます。

ルチン以外に、シス・ウンベル酸と言う成分が豊富に含まれシミやソバカスの原因となるメラニン色素に期待が持てるといわれており、女性を中心に韃靼そばを茹でた黄色い茹で汁を飲むのがオススメなのです!


沸騰したお湯(100gに1L)の中へ麺をパラパラと入れ、静かに箸でほぐしながら4分程度を目安にお好みの固さで茹でます。
茹であがりましたらざるに取り冷水で手早く水洗いして水を切り、お早めにお召し上がりください。
※茹で汁で、鍋が黄褐色に変化する事がございます。台所用漂白剤でお洗い下さい。


老若男女問わず幅広く愛されているお蕎麦。貴重な北海道産の韃靼そば粉、満天きらりを使ったツルツルと美味しい喉越しのよい【プレミアム 韃靼そば】をご賞味下さい。

吉粋特製のおそばが美味しくなるつゆ付き!

めんつゆの風味原料として選ばれたのが、さば節と鰹節です。香りが良く、お蕎麦に良く絡むめんつゆです。希釈タイプなので薄めて使用します。
煮込み料理や炒め物、更にお豆腐などにただかけてネギを乗せてあげるだけでも美味しく変身します。

商品詳細

商品内容

プレミアム 韃靼そば乾麺
[満天きらり・ゆめちから使用]

[韃靼そば乾麺]
内容量:200g×3袋
原材料:だったんそば粉(北海道雄武町産)、小麦粉(ゆめちから・北海道産)、食塩
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:350kcal、たんぱく:13.8g、脂質:1.9g、炭水化物:69.4g、食塩相当量:2.8g、ルチン:710mg(推定値)

[特製めんつゆ]
原材料名:しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、食塩、粉砕節(かつお、そうだがつお、さば)、米発酵調味料、かつお節エキス、醸造酢、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素
内容量:約3人前×2本

[特製めんつゆ使用方法]
そば・うどんのつけ汁:約3倍
かけそば・かけうどんの汁:約7倍
※目安ですので、お好みによって調整してください。

保存方法:直射日光と湿気を避け、常温で保存してください。
※開封後はなるべく早くお召し上がりください。

配送方法

常温で発送

手造りにしん甘露煮

yk02006

昔ながらの製法でじっくり時間をかけて丁寧に炊き上げました。
脂の乗ったにしんを熟成タレで炊いた甘露煮です。甘味と独特の風味、そして食感が大変美味しい逸品です。


にしんについて

ニシンは冷水域を好む回遊魚で北太平洋や日本海・北極海などに分布しています。
日本では古くより惣菜やおせち料理などに使われていただけでなく、金肥と呼ばれる良質な肥料としても利用され、生活に欠かせない魚とされてきました。また、栄養価がとても高い魚としても知られています。

フライや燻製、マリネや身欠きにしんとして食べられる事でも有名です。他には昆布で巻いた昆布巻きだったり、お蕎麦に乗せた鰊蕎麦等もメジャーです。更にニシンの卵は数の子として日本のお正月の食卓でよく食べられている食材です。そして日本ではありませんが、臭いで有名なシュールストレミングは生の鰊を使い、缶にいれて缶内発酵させた缶詰です。

成長期に必要なたん白質やカルシウム・DHAを多く含むだけでなく、女性の美容や健康維持に嬉しい鉄分・ビタミンA・ビタミンEの他、血液をキレイに保つためのEPAを多く含んでいます。

甘辛いシンプルな味付けと昔ながらの製法で、じっくり時間をかけて煮込み、魚本来の旨みを引き出しました。骨まで柔らかく煮込まれていますので、小骨を気にせずにお召し上がりいただけます。

※身崩れ?煮崩れ?にご注意※

触った感じでは若干硬めの印象を持つかもしれませんが、時間をかけて柔らかく煮込んでおりますので、力の入れ具合によってはにしんの形が崩れてしまいますので、取り扱いの際はご注意下さい。

甘露煮の「甘露(かんろ)」とはカエデ、エノキ、カシ等の木の樹葉から滴り落ちる甘みのある液汁のこと。貴重でじっくりと手間ひまを掛けて甘く仕上げた煮物であることから甘露煮と呼ばれる。仕上がる迄に時間が掛かるために、「心づくし」の料理とも言われます。


お酒の肴に合うのは言うまでもありません!
素朴な味付けだからこそ、お酒と甘露煮の程良い味のバランスがくせになります!これはお酒好きの方にオススメの逸品!お酒の飲みすぎにはご注意下さい。

お酒だけではなく、あつあつごはんと相性ピッタリ。
脂のりの良いニシンをじっくり煮込み素材の旨みを引き出した本格煮付け。
お酒はあまり飲まないけど、白米は大好きな方にもベストなおかずになることでしょう!
ご飯もすすみます!

お酒の肴やごはんのおかずだけではなく、
蕎麦やうどんのトッピングとしてもお使いいただけます。
うどんは少しだけ薄口にしますと甘露煮の甘じょっぱさが際立ち丁度良いバランスでお召し上がりになれます。
お蕎麦は、お好みでおろし大根をそえるとさっぱりします。


少し噛んだだけで身が簡単にほぐれるくらい、丁寧に鰊を煮込んであります。
絡めた甘じょっぱいタレが身の奥深くにまで染み込んであり、噛めば噛むほど味が口の中で広がります。
もう一品おかずが欲しい時やお弁当などに最適です。にしんの美味しさが詰まった一品をぜひご賞味下さい。

商品詳細

商品内容

手造りにしん甘露煮 3枚入

内容量:3枚
原材料:にしん(ロシア産)、醤油、ビート糖、白ザラ糖、みりん、還元水飴、(一部に小麦・大豆を含む)
保存方法:直射日光・高温多湿を避け保存して下さい。
※開封後は10℃以下で保存し、お早くお召し上がり下さい。

栄養成分表示[100gあたり]※この表示値は、目安です。
熱量:223kcal、蛋白質:19.7g、脂質:9.1g、炭水化物:15.5g、食塩相当量:1.5g


配送方法

常温で発送

鰤とば 150g

s00247

北海道の上質なぶりを使った鰤とばになります。日本酒やビールなどの肴にぴったりの逸品です!
食べ応えのある大きさで、噛めば噛むほど旨味をご堪能いただけます。


【冬葉(トバ)とは】
軽い塩味を付けて短冊状に割き、 冷たい風で干し上げたものです。
これを食べやすくスライスしたり、みりんやこしょうで味に変化をつけたり、超薄切りにしてカリッとしたポテトチップスのような歯ざわりにしたりと、様々なバリエーションの冬葉たちが生まれています。

「とば」とはアイヌ語の tupa トゥパ 「鮭を身おろししたものを更に縦に細かく切って乾かしたもの」に由来するとも言われており、アイヌの人達の保存食として重宝されたものです。

【北海道産ブリ】
ブリはスズキ目アジ科ブリ属の海水魚の一種で、冬に向けて漁獲される魚です。
ブリは成長段階によって名前が変わる出世魚で、一般的に全長70~80cm以上の成魚をブリと呼んでいます。
冬の時期に漁獲される脂がのったものを「寒ブリ」と言います。

ブリの旬は一般的には冬ですが、北海道産は、秋に旬を迎えます。産地は、函館、様似、日高、余市、釧路、羅臼、斜里などさまざまで、脂ののったブリは、9月~10月にかけて漁獲量が増えます。


皮をむいてそのままお召し上がりください。
お好みで、軽く炙ったり、マヨネーズ・醤油・七味唐辛子などを 付けていただいても、おいしく召し上がれます。(皮が口に残る様でしたら、軽く炙って頂くと香ばしく、美味しいです。)

絶品珍味の鰤とば!凝縮されたブリ本来の旨味を噛むほどに深い味わいを口の中でお楽しみ頂けます。お茶請けやお酒の肴として相性が良く、お土産としても大変喜ばれる逸品です。是非ご賞味ください。

商品詳細

商品内容

ぶりとば

内容量:150g
原材料:ぶり(北海道産)、食塩/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、着色料(紅麹)、くん液、(一部に大豆・鮭を含む)
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
※到着後は必ず冷蔵庫にて保存して下さい。
※開封後はお早めにお召し上がり下さい。
長期保存する場合は、品質保持のため冷凍庫(-18℃以下)で保存して下さい。


栄養成分表示 (100gあたり)
熱量:222kcal、タンパク質:17.5g、脂質:13.5g、炭水化物:6.5g、食塩相当量:3.0g【推定値】

配送方法

常温で発送